
「あの6mmの厚さのアクリル板を切るためには,丸鋸の刃は新しいのを使わなければならない。」
今朝,夢の中で誰かが囁きました。
「でも君は,1枚,一度も使っていないノコの刃を持っているでしょう?」。
誰なの??,君はいったい,,,。
今朝目覚めた時,「昨夜の思いつき」を実行に移す事が「すでに」決まっていました,,(笑。
なんなんだ?,,秋の夢,やべー。
丸鋸(マルノコ)の刃は,棚を探ったら本当に1枚,使ってないのがありました。
一体何年前のだ??,,しかもKanefusaじゃん,,,・
朝飯前にガレージで,その刃を使って大判のアクリル板からボディの大きさくらいに,切り出しました。
透明なテンプレートを作るためです。
確かに欠けることもなく,綺麗な四角形に切り出せました,,。
夕方,帰宅後に「仕方がない」ので,実行に移します。
まずは夢に従ってPrototypeの亜種を切り出すことにします。
昨日発見した材料の長さがちょっと足りないので,ちょっと丈を詰めて,17フレットジョイントにアレンジしたんです,
夢の通りに,,。
スケッチをアクリル板に描き写して,切断開始。
ところが,その昔ホームセンターで入手した小型のバンドソー,途中まではご機嫌だったのですが,
あとちょっとのところで「バチン!!」と帯鋸が破断,,,。
「よくあること,よくあること,,」
っていうところで,記念撮影(笑。
嵐の予感,,,
(なんでバンドソーの刃も新しいのを使えって教えてくれなかったんだろ,,,(笑))
続く,,,(笑。