Chaki

Chaki P-5. 17inch Archtop.

リペアでお預かりした Chaki です。

これは,,,超貫禄です。

完全に使い倒されています。

ここまでのを見るのは滅多にないですね。

札幌ススキノ華やかなりし頃,その黄金時代にプロギタリストだったお父さんの形見だそうです。

ですよねー,,,

だって,ここまで使い込むって普通あり得ません。

なぜなら,,,

このフレット!!

高音側のフレットは擦り切れて存在してません。

確かにFall Awayするのに削ったかもしれませんが,全体にほとんどフレットが残っていませんし,スキャロップか!!というくらい,指板も掘れています。

一体全体どれだけ弾いたらここまで使い倒せるんでしょうか。

しかもボロボロでも,こういう使い倒された楽器特有の「太っとい」音です。

フレットがこんな状態でも「鳴りまくって」います。

以前,1本だけこういうのをリペアしたことがあります。

ピックガードがガムテープで無造作に止められたGibsonでしたが,とんでもなかったです。

これら,ライブのステージの空気を吸いまくった楽器は,存在感が違いますよね。

もう圧倒的です。

見ているだけで客席の喧騒が聞こえてくるような,独特のオーラ。

もう何かが乗り移ってるのは間違いないですね,ってわかりませんけど(笑。

どこをどこまでリペアすべきなのか。

お父さんの弾いた形跡をどこまで残したらいいのか。じっくり観察することから始めます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です