Pickups.

不思議なことに,先日のJohnnyさんにぴったりの年代のPU120が入手出来たので,取り替えます。

なぜかというと,,

このポールピースなしの「最初期」のは,仕上げ中のMid-Depthに使うことに決めたからです。

構成はこんな感じ。

同様に,仕上げ中の別のはと言うと,,

Thin-bodyはこの構成に決めました。

ピックガードも取り付けちょっと手前まで加工します。

過去作リフィニッシュのPly-wood Bodyの構成は,製作時のままですが,

ピックガードに小さな割れが入っていたので,作り替えました。

Kentさんの初期のPAFです。

ちょっと大きいですよね。

ピックアップのザグリを入れ終わったところで,並べて記念撮影。

ピックガードは随分迷いましたが,なぜか今回全部このデザインになりました。

いつもは,ボディのポリッシュを終えてから,

これらアッセンブリを「大汗かきながら」調整していくのですが,順序を逆にしてみました。

ある程度ここら辺の仕込みが出来ていたら,精神的にもちょっと余裕が出来るかな,,と。

傷の心配が半分以下になるのは確かですよね。

さてと,,。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です