10 years ago.

10年前。

朝,起きてすぐに,以前取った寸法を確認しようと,ノートのページを捲りました。

1965年製のES-335のネックのデータをひょいと見ると,10年前の日付。

友が快く採寸させてくれたものです。え,あれから10年?。

ページを探した,Prototype初号機までの記録で全ページが埋まったオレンジのノートも,

描き始めたのは「10年前」。

あれ?。

「弐号機」のヘッドの「耳」に使う材料を漁ったら,,カットした日付が「10年前」。

おいおい,,(笑。

10年前って言われても,何があったのか俄かには思い出せもしないですが,確かに「何か」はしていたようです,,(笑。

「耳」を切り出して,クランプ。

この木製のクランプ,私の目には「うさぎ」にしか見えないんですが,どなたもそんなふうには呼んでないですよね,,(笑。

「これはウサギさんに頼もう,,」

独り言を言いながら接着完了。

ネックエクステンション。

ネックのCurlyの雰囲気に合った端材を探しました。

ま,ほとんど見えないと思いますが。

さて,次は,,っと。

なぜか今日は,また別の「10年前」が出てくるような,微かな予感がします。

なぜなのかは,わかりませんが,,(笑。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です