
大晦日。
片付けも掃除も,なんだか中途半端のような,要するに「手持ち無沙汰」になっちゃったので(笑),スクレーパーを研ぎました。
これって,ノミやカンナと違って,研ぎ上がりの感じがピンとこない道具だと感じるのは「僕だけ」でしょうか(笑。
写真の上の方のは,替え刃式のノコギリ(これはゼットソーですね)のギザギザ部分を切り落としたものをスクレーパーとして使ってます。
でも鋼が硬いのか,上手い具合に「バリ」が出ない気がします。
バーナーで炙って「焼き」を戻したらいいのかな,,。
作業台の上のいつものノミは小さな刃こぼれを発見して,どうしようかなぁ,,と一瞬考えましたが,
「ササっと」研いで箱に戻しました。
この目で見えないくらいの刃こぼれは,「正月研ぎ始め」にやりましょ。
どこか落ち着かない気持ちでやると,良い仕事になりませんよね。
さぁ,陽も沈みそうな時間になりました。
一杯やりますか!(笑。
今日のヘビロテはこれです。

Fred Hersch と EsperanzaのDuo. “a Wish”がお気に入りです。
年末って気分になりましたよ。
Esperanza,大好きです。