
ニカワ。
Explorerのネックを接着しました。
ある程度までフレットを仕上げて,と思ってたので,ちょいと時間がかかりました。
水で濡らしただけでジョイントがキツく感じるくらいでしたので,ニカワもいつもより気持ち水分多めにしましたが,オマジナイ代わりにいつもの OX Glueも数粒入れて。
うまく付いてくれたかな。
フレットといえば,最近フレットベンダーを使い始めました。これまでは1本ずつ切り離してから,2本のペンチでぐいっと曲げてから打ち込んでいましたが,フレットベンダーを使うとその作業が省略できますし,しかもアールが整っているので,作業もちょっとだけ精密になる気がします。
でも,随分長い間,それ専用の工具を持つことに,抵抗を感じていました。
「何もそこまで,,,」というのと,「ちょっと時間がかかるだけなんだから,手作業でいいじゃん」という気持ち。
それと値段,「高いよな」。
自作されている方も多いですよね。
使ってみて思うのは,精密な組み上げという点では,フレットベンダーは「あり」だな,です。
夏日の続いている札幌です。