
Curly Maple+Curly Itaya-Kaede+Curly Maple.
3ピースのネックですが,その間にアクセントの薄板を挟みます。
今回使うのは,パドックの突板。
一時,「パドックには発がん性物質が含まれている」なんて情報が流れてましたよね。
どうもガセネタだったらしいのですが,なんでPadaukだったんでしょうね。
アセトンで脱脂してから接着します。
多少色落ちしますが,African Blackwoodに比べたら可愛いものです。

Padaukの突板は,カッターで簡単に切れました。
一晩クランプして取り外したところで記念撮影。
このまま放置することは歪みを出し切るためにも有効だそうです。
ほっとくだけなので楽ちんですが,この「ガタガタ」を綺麗にしたくて仕方ない(笑。
勢いに乗って,もう数本分,組んでしまいましょうか。