
Ebony Finger board.
22Fと24Fに切りました。
フィンガーボードの縁はカンナで直線に削り出します。
Ebonyを扱うと,その後の作業台の掃除が大変ですよね(笑。
そこいら中「真っ黒」にしてしまいます。

やっと楽器っぽくなってきましたか。
さて,次は,ニカワを準備して接着しましょうか。
接着面の前処理もこれからでしたね。
縞黒檀は,比較的接着しやすいですけど,油断は出来ません。
ちょっと時間をかけましょう。
晴れているのに,なんだか「スースー」する札幌です。