
Neck Joint.
0.3mmのシャープペンシルで墨線を入れました。
この辺の寸法は「自分標準」が定まって来てるので,スイスイ入れます。
ただし,ボディ厚はそれぞれ違うので,考慮は必要ですけどね。

ダブテイルを荒く切って,「先っぽ」を入れたところで記念撮影。
この瞬間が,とても好きです。
何度やっても「おー!」ってなります(笑。
もちろん,これからじっくり時間をかけてfitさせて行くので,写真を撮るには気が早すぎるんですけどね(笑。

本当に「先っぽ」を刺しただけ(笑。
でもいい感じ。
預かりっぱなしになっているリペアにも手を掛けたいと思っていた黄金週間ですが,もう明日で終わりですか。えー!(笑。
降ったり晴れたりの札幌です。

Joint作業の途中で気づいたのですが,「おとなしいCurlyだな,,」と思っていたDEEDEE11のネック,結構派手な杢目が現れてきました。
嬉しい誤算。
見る角度でも変わるので,
段々どっちがどちらかわからなくなって来たのでテープでも貼っておきますか。
遅れている方の作業も順次再開しますよ。