Retouch.
クリアを筆で入れています。透明な加筆もレタッチって言うんですかね。
今日の札幌の空気も透明感ありますよ。
Retouch.
クリアを筆で入れています。透明な加筆もレタッチって言うんですかね。
今日の札幌の空気も透明感ありますよ。
repair for Gypsy.
J Di mauroとそのレプリカの修理中。128年ぶりに初雪の遅かった札幌です。
KontraBass.
オーナーの元に戻りました。
駒の調整もまずまずだったようです。音程がしっかりしました。
Happy!.
Kontrabass Repair。
これにて完了とします。
チューニングは安定しているようです。
また台風の雨の札幌です。
kontra Bass.
Repairも大詰めです。
弦を張ってみて不具合がないかみているところ。
大丈夫そうだったら塗装です。
Kontrabass.
ネック交換をせずに修理するとしたら,,,考えついたのはこの方法でした。ネックのウレタン塗装もはがして今度は塗装の準備です。
台風21号と,その翌日の地震で札幌周辺も大変なことになっていました。
北海道の皆様,大丈夫でしたでしょうか。
あちこちで建物の被害などが,ここに来て明らかになってきています。
やや10日ぶりにこんな作業を始めましたが,なんだかまだ平時とは言えない感じがしています。
New Neck.
and
old Neck.
HeadLess bassにヘッドを戻します。
とにかく一度元の位置に戻します。
対策はそれから。
Head less bass.
また大変なのが来ました。
コントラバスはここが弱いですよね。「ちょっと手を滑らせた,,」だけで,こんなになっちゃうんですから。
さて,,まずはじっくり観察からですね。