Fringe の”Amber” 化した celluloid.

YAMAHA AE-2000に戻しました。崩壊したセルロイドの再利用の方法としてはこれしか思いつきませんでしたが,どうでしょうね。樹脂のひび割れは見応えはありますね。裏側に空気が入っちゃったのも面白いのでそのままにしてみました。

Repair 完了で記念写真。

Bridge PinをWaverlyのEbony製のに替えて。

J-200は木材の種類も色々なので作られているようですが,これはNeck,Side.Back共にうっすらCurly Maple製ですね。焼けたブロンドは上品です。さっき弦を張ったので,しばらく様子を見たら本当に完成ですね。

Bridge Pin hole Reamer.

こいつの到着を待っていたので,弦を張るのがちょっと遅くなっちゃってたのですが,待って正解。Stewmac. 素晴らしい切れ味。見た目も美しいです。

札幌はすっかり枯れ葉だらけです。

 

進行中&進行中&,,,。

思いつくまま,思いついた事を,手当たり次第やってみたら,,,だんだん足の踏み場も無くなってきました。手前真ん中はDimauro。 Plywoodのアーチ材に合わせてみたら,,いい感じじゃないですか,,などと,さらに進行中が増殖中。J-200のリペアでFlat topの情報収集をしています。