
パーフリングを巻きます。
トップ側は白3黒3。
プラスチックのパーフリングなので「アセトン」で接着です。
待ち針の頭が何かに似てるなぁと思ったら,クリスマスツリーの飾りみたいでした。
そうか,今日はクリスマスイブ,,,って全く関係ないっすね(笑。

一番内側の「白」は,慎重に隙間が出来ないように待ち針で固定しながら,ソロリソロリと進みます。
Gibsonの工場のパートのレディ達が,あっという間に全部いっぺんに巻いちゃうのを見たことがあります。
恐ろしい技術!。
とてもあんな真似はできません。足元にも及びませんので,
「ソロリソロリ」戦法です(笑。

トップ側完了。続いてバック側も。

固定していたテープを撮り終えたら,日が暮れていました。
冬至ですもね,,でもこれから日が長くなると思ったら,ちょっと嬉しいです。
11.75inch Archtop 14inch 14inch archtop 14inch Prototype 15inch Archtop 17inch Archtop Amek archtop Bass Bubinga Chaki Curlymaple Dearmond Double Cutaway Ebony EF28-70 2.8L Elmarit-M28mmF2.8 Elmarit-R 24mmF2.8 Elmarit-R180mmF2.8 Explorer修理 Gibson Ibanez in case of Inlay Jingle JohnnySmith Keyaki Kluson newFD300mm2.8L Noctilux 50mmF1.0 M Nylon Pickguard repair Semi-Acoustic Shellac Summarex85mmF1.5L Summaron35mmF2.8M Summicron-R 50mmF2 SuperAngulon21mm F3.4 M Tailpiece Tools Walnut アーチトップギター製作 ギター製作 左市弘