Buffing

磨きの作業に入ってます。

昨夜から「水研ぎ」。

これは塩昆布ではありません(笑。

使い終わったサンドペーパーの山。

1滴の洗剤を入れた水に耐水ペーパーを浸しては,「スーリスーリ」と。

Benedettoさんは「#600から〜」と書かれていますが,私は「ゆず肌」っぽいところは#400から始めます。

効率いいです。

あとは#600,#1000,#2000と順に細くしていきます。

そのあとはBuffing.

Midium〜Fine〜ExtraFineと3段階。

でも,最近思うのですが,Buffingだけで仕上がる訳でもないので,この工程,省いてもいいのかな,,とも。

中間の磨きの時間短縮にはなってるんでしょうけどね。

ものすごい綿埃にゲンナリしてるだけなんですが(笑。

もっと長時間使う,,とか,隠れたコツがあるのかもしれませんね。

どなたか,秘密を教えてくれませんか?(笑。

仕上げが近づいてくると,作業台の上は「ごちゃごちゃ」になるという法則があるみたいです。

こんな写真,出していいのかな(笑。

ちょっと恥ずかしい札幌です。

14inch 14inch archtop 14inch Prototype 15inch Archtop 17inch Archtop archtop Bass Bubinga Chaki DEEDEE1 DEEDEE2 DEEDEE3 DEEDEE3-2 DEEDEE5 DEEDEE6 DeeDee7 DEEDEE9 DEEDEE11 Double Cutaway Ebony EF28-70 2.8L Elmarit-M28 Elmarit-R24 Elmarit-R 24mmF2.8 Explorer修理 Gibson Inlay Jingle JohnnySmith Keyaki Noctilux1.0 Nylon Ply Wood model 17inch repair Semi-Acoustic Semi-hollow Summarex85mm Summaron35 SuperAngulon21-3.4 Tools Walnut White Sycamore model 17inch アーチトップギター製作 ギター製作 左市弘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です