Side marks

ボディに接着する前に,サイドポジションマークも入れます。

後からでも出来ますが,やっぱりネックの状態の方がやり易いっすよね。

下穴は2.4mm(白い丸棒は直径2.37mm)。

ピタッと決まるとスッキリしますよね,やっぱり。

0.1mm刻みでドリルビットを揃えてる事に,意味はあると思ってます(このサイズ,鉄工用しか見つけられてませんが(笑))。

めっちゃ天気の良い祭日になりました。

マークを入れたら,どっか,ドライブでも行きましょうかね。

11.75inch Archtop 14inch 14inch archtop 14inch Prototype 15inch Archtop 17inch Archtop Amek archtop Bass Bubinga Chaki Curlymaple Dearmond Double Cutaway Ebony EF28-70 2.8L Elmarit-M28mmF2.8 Elmarit-R 24mmF2.8 Elmarit-R180mmF2.8 Explorer修理 Gibson Ibanez in case of Inlay Jingle JohnnySmith Keyaki Kluson newFD300mm2.8L Noctilux 50mmF1.0 M Nylon Pickguard repair Semi-Acoustic Shellac Summarex85mmF1.5L Summaron35mmF2.8M Summicron-R 50mmF2 SuperAngulon21mm F3.4 M Tailpiece Tools Walnut アーチトップギター製作 ギター製作 左市弘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です