
Prototype弐号機,
ボディの接着完了したところで記念撮影。
この不思議な杢目,独特ですよね,Curlyとは全く関係ない模様が入るのが特徴です。
少なくとも,誰かの楽器と見間違えたりする心配はないですね。

アウトラインをザザッとサンディングしただけです。
これから本格的にサンディング。
作ってて言うのもなんですが,思ってたよりボディが薄いですね(笑。
重ねて何度も見ていたはずなのに,一体になって,
「Body」
という認識になって初めて「ああ,なるほど〜」となること,ないですか(笑。
私はいつも「びっくり」します(笑。
さて,次は,,っと。
11.75inch Archtop 14inch 14inch archtop 14inch Prototype 15inch Archtop 17inch Archtop Amek archtop Bass Bubinga Chaki Curlymaple Dearmond Double Cutaway Ebony EF28-70 2.8L Elmarit-M28mmF2.8 Elmarit-R 24mmF2.8 Elmarit-R180mmF2.8 Explorer修理 Gibson Ibanez in case of Inlay Jingle JohnnySmith Keyaki Kluson newFD300mm2.8L Noctilux 50mmF1.0 M Nylon repair Semi-Acoustic Shellac Summarex85mmF1.5L Summaron35mmF2.8M Summicron-R 50mmF2 SuperAngulon21mm F3.4 M Tailpiece Tools Walnut アーチトップギター製作 ギター製作 マルカ正本山 左市弘