Black 17inch

Black 17inch.

2017年に完成

〜自分用の楽器として使う

〜電気ストーブの部屋に放置してトップが割れちゃった!

〜クラック修復

〜Topの再塗装,,,

で,やっと弦を張りました。

嬉しい。

ちゃんと元のこいつの音です。

自分用の楽器,こいつだけなので,ちゃんと管理しますよ,今度は(笑。

Black

17inch Refinish.

トップの塗装をやり直していた,ニトロセルロースラッカーのブラック,やっと仕上げました。

ピカピカにしてしまうと,うまく写真が撮れないのが難点ですよね。

仕方がないので真上から撮りました(笑。

指紋も埃も目立って仕方ない(笑。

他の製作者の方々も,ここまでやるのはGuitar Show仕様ですよね,,,って聞いたことはないんですが(笑。

ここまでやったらフレットも磨きましょうか。

また,どんと雪の降った札幌です。

11.75inch Archtop 14inch 14inch archtop 14inch Prototype 15inch Archtop 17inch Archtop Amek archtop Bass Bubinga Chaki Curlymaple Dearmond Double Cutaway Ebony EF28-70 2.8L Elmarit-M28mmF2.8 Elmarit-R 24mmF2.8 Elmarit-R180mmF2.8 Explorer修理 Gibson Ibanez in case of Inlay Jingle JohnnySmith Keyaki Kluson newFD300mm2.8L Noctilux 50mmF1.0 M Nylon Pickguard repair Semi-Acoustic Shellac Summarex85mmF1.5L Summaron35mmF2.8M Summicron-R 50mmF2 SuperAngulon21mm F3.4 M Tailpiece Tools Walnut アーチトップギター製作 ギター製作 左市弘

Shipping day

Shipping day.

といっても,今回はお店へ送ったんじゃありません。

私の娘へ(笑。

ボディ内のサインを見て,彼女にこれを作ったのが2012年だったことを知りました。

そんなに前だったんだ,,。

14inch Archtop.

Maple Back&side

Spruce Top,

Mahogany+Maple+Mahogany Neck.

Wood Bindingに豪華なMother of Pearl のヘッドインレイとトラスロッドカバー。

Deluxe modelですね。

お父さん,がんばってます(笑。

でも,今の自分の目で見ると,9年前の私の楽器は,,,「ここ,もうちょっとこうでしょ!」の塊です(笑。

ま,勘弁してもらいましょう。

で,このケースには,,,入りませんでした(笑。

これ,そもそもどんな楽器のケースだったんでしょ。

相当古いものですが,結構小振のギター用です。高級な作り。

さて,どうやって送るかな,,。

記録的な大雪で,一夜にして白銀の札幌です。

Inlay for Chaki

Old Chaki. repair。

激しく削り取られてしまっているChakiのインレイ,

樹脂製の素材を2種類入手したのですが,,,。

うーん,全然違う(笑。

下のセルロイドは,色合いはちょっと似てるちゃー似てる,,かな,,。

オリジナルはもっと七色に輝いています。

メキシコ貝みたいな感じでしょうか。

うーん,ダメなところだけ入れ替えようと思ってるのですが,これじゃ,全部やり替えないとダメっぽいですね,,,。

本物のメキシコ貝,こんなにたくさんは持ってないよな,,。

さて,,,また考えます。

Black Walnut

Black Walnut Back.

15inch Archtopのバック材として,Walnutを2セット用意しました。

さて,どっちを使いましょうか。

白太の入らない方は,Curlyが薄く入っています。

センターに白太の入る方は,Curlyが派手目ですね。

さて,どうしましょ。

一方,アーチの削り出しの方は,,,

40リットルのゴミ袋,2つ目が一杯になりました。

これでもまだ片側の荒削りだけなんですが,,,。

札幌市は,「燃えるゴミ」は有料です。皆さんのお住いの地域はどうですか,,って聞いても仕方ないですね,,(笑。

1枚80円で,毎週40リットルの「カンナ屑」を出している札幌です。

Shipping day

Shipping day.
DEEDEE model ,15inch Nylon Archtop.

body top :  Hand curved Spruce Parallel bracing,

body Back : Hand curved European Curly maple 

body side : European Curly maple

neck : Curly Maple +Rosewood + Curly Maple

fingerboard : Macassar Ebony

Nut : bone

bridge :  African Blackwood

tailpiece : African Blackwood

headplate : Macassar Ebony

Tuner  : Gotoh 

Pickup : Fishman

Finish : nitrocellulose Laquar

(売約済みとなりました。感謝,深く深く)

Spruce Top

Spruce Top.

Walnut Backの材料は「観察中」なのですが,同時進行中のTop材をジャンジャン削ります。

先日の「桑の根」事件で,逆に「超硬えぐりカッター」にシンパシーを感じる事になりましたので(笑,

右端のように,ざーっとアーチの表情をなぞるようにエグッて見ました。

でも,,恐ろしくて,これ以上は無理でしたが(笑。

左側は,いつものように豆かんなで削り出している最中。

ちょっとは手で削る量が減りますが,正直あんまり変わらないかな,,。

新しい道具が使えるようになるってことは,単純に,それだけでも楽しい事ですよね。

11.75inch Archtop 14inch 14inch archtop 14inch Prototype 15inch Archtop 17inch Archtop Amek archtop Bass Bubinga Chaki Curlymaple Dearmond Double Cutaway Ebony EF28-70 2.8L Elmarit-M28mmF2.8 Elmarit-R 24mmF2.8 Elmarit-R180mmF2.8 Explorer修理 Gibson Ibanez in case of Inlay Jingle JohnnySmith Keyaki Kluson newFD300mm2.8L Noctilux 50mmF1.0 M Nylon Pickguard repair Semi-Acoustic Shellac Summarex85mmF1.5L Summaron35mmF2.8M Summicron-R 50mmF2 SuperAngulon21mm F3.4 M Tailpiece Tools Walnut アーチトップギター製作 ギター製作 左市弘

Sapporo City Jazz

Sapporo City Jazz 2021.

札幌在住のギタリスト,Nate Rennerさん(https://www.naterennermusic.com)が,シティジャズのライブで僕のギターを使ってくれました。

しかもなんと「Un Plugged」。生音でライブ!。

マジですか,,。

聴きに行きたかったです。

10年以上前に製作したKeyaki back&sideの17inch Archtopです。

1956年製のDearmondを搭載しています。

彼のアップした写真,勝手に使わせてもらってます。

あんまり驚いたので,アップさせてください(笑。

コロナでも,City Jazzは生きている札幌です。

Black Walnut

Tone woodって呼び方が正しいのかはわかりませんが,週末にどさっと木材が届きました。

テンプレートを乗せたのはBlackWalnutです。

先週諦めた奴の代わりを探して複数枚注文していたのですが,このセットはどうでしょうね。

白太を入れずにやるとしたらこの方向。

僕の部屋にしばらく置いて,また調子を見ることにします。

下敷きになっている白っぽい奴は,実はCurly Hard Mapleです。

プレーナーも掛っていないので,薄汚い木っ端に見えるかもしれませんが,

「これは!!」

となりました(笑。

こいつも同様に部屋で放置です。

先日どっさりネック材を切り出しましたので,その補充です。

数年後,ネックにしましょうか。

幅の広い方は15inchだったらBack材も取れそうですが,,,。

眺めて眺めて,使い方を考えます。

こいつらが届いた時の置き場所を考えていたのですが,,,

まだ部屋はあのまま(笑。

ますます自分の居場所がなくなりそうで怖いです(笑。

久しぶりに天気の良かった札幌です。

11.75inch Archtop 14inch 14inch archtop 14inch Prototype 15inch Archtop 17inch Archtop Amek archtop Bass Bubinga Chaki Curlymaple Dearmond Double Cutaway Ebony EF28-70 2.8L Elmarit-M28mmF2.8 Elmarit-R 24mmF2.8 Elmarit-R180mmF2.8 Explorer修理 Gibson Ibanez in case of Inlay Jingle JohnnySmith Keyaki Kluson newFD300mm2.8L Noctilux 50mmF1.0 M Nylon Pickguard repair Semi-Acoustic Shellac Summarex85mmF1.5L Summaron35mmF2.8M Summicron-R 50mmF2 SuperAngulon21mm F3.4 M Tailpiece Tools Walnut アーチトップギター製作 ギター製作 左市弘

ある日の部屋

ある日の僕の部屋。

汚い(笑。

材料を整理して収納する新たな方法が必要なのは,ずっと前からわかってたんですが,,,。

もう足の踏み場も無くなってきました,,(笑。

こんな感じなので,材料を探すのも大変です。

しかもここに写ってるのだけじゃなくて,まだあるんです,,。

別の壁にもごしゃごしゃ,,。

さて,根本的に整理するためには,,,

天井から吊り下げる棚でも作らないことには,もうどうにもならないかもしれないですね。

限られたスペースですけど,ちゃんと全部の材料が見渡せるのが理想ですよね,,,。

実際に使う時まで切りたくない長材を棚板にしたらどうかな,,ってそんな場所,なさそうです(笑。

模様替えか,,,気が重いです(笑。