
弦を張りました。
組み上げて,弦を張って最初の音を聞く瞬間は,
「言葉にならない」ですよね。
なんかもう,,,いつもの事ですが感動してます(笑。

ブリッジは,サドル部分は既製品のものでセットしていきます(Tune’O Matic. StewMac)。
木製も準備。
African Blackwoodのサドル。

作業台の上の様子。
この作業の時期は,もう道具と材料でカオス状態になります(笑。

ブリッジの最終段階。

テールピースの最終段階。
テールナイロンの長さって,いつも迷います。
ある程度伸びてくると,思ってたのと違う位置まで移動しますよね。
その予想がなかなか難しいんです。
調整するためには弦を全部外さなければならないので大ごとですしね。

弦を張って,チューニングして,最初に何を弾きましょうか。
それは,,秘密です,,って程ではありません(笑。
「枯葉」。
枯葉の季節の札幌です。