
DEEDEE11のピックガード。
こんなふうに納めました。
ところがこの後,トラブル発生。
金属部分の汚れが気になってクリーニングにアセトンを使ったら,,,
触れてもいないのにラッカー塗装が一部分,溶けてしまいました,,,なんで?,,。
ここまで来てか,,,。
気を取り直して,直しましょう,,そうしましょう。
アセトンはヤバいです。

でも,「今日はやる気にならない(笑」ので,DEEDEE3-2の方を進めます。
セットネックのジョイント部分のテンプレートを作りました。
気晴らしです(笑。
上の方に写ってるのは,ヘッドプレートを接着中のこいつのネック。
ショックから立ち直るには,もっと面白いことをしなきゃならないですね。
何しようかな,,。