サムの息子

これが「サムの息子」さんです。

いえいえ,ふざけてるんじゃなくて,本当にそう書いてあったんです(笑。

「Son of SAM」って名前の「ルーターリフター」です。

憧れ続けていたものの,縁がなかったのか,チャンスに恵まれなかったのか,,忘れてただけなのか,,(笑。

世界をはじき飛ばすほどのパワーの日立のルーターM12V2をセット。

このルーター,パワーはいいのですが,刃の深さを変えることを諦めるくらいバネが強くて調整しずらく,

Makitaを手に入れてからは全く使わず,宝の持ち腐れだったんです。

いや〜,このルーターには,何度削ってる材料を吹っ飛ばされたことでしょう,,(笑。

知らないとは恐ろしいもので,削り方の加減がわからず,削る分量を大きくしすぎて,ネックが超高速で部屋の反対側へ飛んで行ったこともありました。

多少わかって来てからも,ガッツリチップして,材料をダメにしてしまったり,,恐怖のマシンでした。

指を飛ばされなかっただけマシ,,とも言います(笑。

YouTubeで木工が学べる「今」ではちょっと考えられないでしょうけど。

が,,今日からは違います(笑)。

このリフターさえあれば〜

専用のテーブルは高価だしちょっと用途に合わないので,手持ちのカウンターの端材にセットします。

UV塗装済みで表面ツルツル。

これでいんじゃね,,

セット完了。

って,3時間もかかりました(笑。

テーブルにピッタリの取付穴を開けるため,きちんとテンプレートを作って作業しましたので。

試しに何か削ってみましょうか,,,

あーでも,また今度にします。

まだトラウマが,,,(笑。

11.75inch Archtop 14inch 14inch archtop 14inch Prototype 15inch Archtop 17inch Archtop Amek archtop Bass Bubinga Chaki Curlymaple Dearmond Double Cutaway Ebony EF28-70 2.8L Elmarit-M28mmF2.8 Elmarit-R 24mmF2.8 Elmarit-R180mmF2.8 Explorer修理 Gibson Ibanez in case of Inlay Jingle JohnnySmith Keyaki Kluson newFD300mm2.8L Noctilux 50mmF1.0 M Nylon Pickguard repair Semi-Acoustic Shellac Summarex85mmF1.5L Summaron35mmF2.8M Summicron-R 50mmF2 SuperAngulon21mm F3.4 M Tailpiece Tools Walnut アーチトップギター製作 ギター製作 左市弘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です