
ここ1週間,あれやこれやが重なって結構ハードな日々でした。
そういう時って,ありますよね,,。
ま,製作が進んでない言い訳っすかね,,(笑。
パラレルブレイシング用にAderondack Spruceを使うことにします。
景気づけに200Vのバンドソーのスイッチオン!(笑。

「景気」なんて,他の誰も「付けてなんかくれません」ので,自分で付けます(笑。
当たり前か,,(笑,

チャチャっとカンナを掛けてしまいます。
これで2本分準備完了,,って,あ,まだ腰が,,,(笑。
(そういや,カンナも使いっぱなしで全然手を掛けてないな,,台も狂ってるよな,きっと,,,ブツブツ,,。)
さて,次は,っと。
11.75inch Archtop 14inch 14inch archtop 14inch Prototype 15inch Archtop 17inch Archtop Alembic Amek archtop Bass Bubinga Chaki Curlymaple Double Cutaway Ebony EF28-70 2.8L Elmarit-M28mmF2.8 Elmarit-R 24mmF2.8 Elmarit-R180mmF2.8 Explorer修理 Gibson Ibanez in case of Inlay Jingle JohnnySmith Keyaki Kluson Noctilux 50mmF1.0 M Nylon repair Rupes Semi-Acoustic Shellac Summarex85mmF1.5L Summaron35mmF2.8M Summicron-R 50mmF2 SuperAngulon21mm F3.4 M Tailpiece ToneWoods Tools Walnut アーチトップギター製作 ギター製作 左市弘