DEEDEE Models

2本の DEEDEE MODEL.

やっと形が見えてきましたね。

でもネックとボディは,まだ接着してません。

すぐにでもHide-Glueしたいところなんですが,まだダメです。

なぜなら,,,,

・フレットを打ってません(笑。

・ヘッドのインレイを入れてません(笑。

なので,「ぎゅっ」とはめて記念撮影しました。

「紛らわしい?」。

ええ,でもネックジョイントを完了するまでに,多分50回くらいは抜いたり刺したりしてますんで,つながったところをちゃんと見たいな!って思うんですよね。

工作室だと狭すぎて,離れて見ることが出来ないんです(笑。

うん,いい感じじゃないかな!。

ヒールとボディのカッタウェイあたりは,接着してから微調整するのが私のやり方です。

ですので,まだ「甘い」感じになってます。

Finger Boardの12Rは予定通り手作業で擦り出しました。

どっぷり汗をかいたので,Beer Timeにしようかな(笑。

フレットを打つ前にピッカピカにしましょ。

一日中どんより暗くて,雨の札幌です。

14inch 14inch archtop 14inch Prototype 15inch Archtop 17inch Archtop archtop Bass Bubinga Chaki DEEDEE1 DEEDEE2 DEEDEE3 DEEDEE3-2 DEEDEE5 DEEDEE6 DeeDee7 DEEDEE9 DEEDEE11 Double Cutaway Ebony EF28-70 2.8L Elmarit-M28 Elmarit-R24 Elmarit-R 24mmF2.8 Explorer修理 Gibson Inlay Jingle JohnnySmith Keyaki Noctilux1.0 Nylon Ply Wood model 17inch repair Semi-Acoustic Semi-hollow Summarex85mm Summaron35 SuperAngulon21-3.4 Tools Walnut White Sycamore model 17inch アーチトップギター製作 ギター製作 左市弘

Inlay

インレイを埋め込みました。

指板のラディウスはR12です。

みなさん,いろんなジグを作って指板のアールを削ってますよね。

いいなーと思う反面,R9.5とかR20用とか,それぞれのジグを作る事を想像したら,,

いつも素直にマスクをして手で削り出しています(笑。

腕がパンパンになりますよね,,,って,鍛え方が足りないだけですね(笑。

はい。

14inch 14inch archtop 14inch Prototype 15inch Archtop 17inch Archtop archtop Bass Bubinga Chaki DEEDEE1 DEEDEE2 DEEDEE3 DEEDEE3-2 DEEDEE5 DEEDEE6 DeeDee7 DEEDEE9 DEEDEE11 Double Cutaway Ebony EF28-70 2.8L Elmarit-M28 Elmarit-R24 Elmarit-R 24mmF2.8 Explorer修理 Gibson Inlay Jingle JohnnySmith Keyaki Noctilux1.0 Nylon Ply Wood model 17inch repair Semi-Acoustic Semi-hollow Summarex85mm Summaron35 SuperAngulon21-3.4 Tools Walnut White Sycamore model 17inch アーチトップギター製作 ギター製作 左市弘

Shape of Neck

Neckを削ります。

ヤスリでガシガシやります。

ヒールの部分はベルトサンダーも使いますが,基本,私は手でヤスリ掛けですね。

削っていくうちに,ああ,こんな感じ,,,とラインが見えて来ますよね。

でも,それって不思議な気もします。

「ネック裏の中心線の厚みは,平面が出ていることが重要,,,」と言う方もいらっしゃいますが,そうなってない楽器も多いですよね。

「ガタボコ」は論外としても,ヒールのあたりでちょっとだけ薄くなるようなのも嫌いじゃないですし,まぁ,手の感覚としか言いようがないですよね,,。

ガシガシやった後は,スクレーパーで整えながら慎重に。

やや形が見えてきましたので,次の工程へ進みましょうか。

ボディに取り付ける前に,まだまだやることがたくさんありますよね。

トンデモない事件が起きた後の,参院選挙投票日。

暑い暑い札幌です。

Faces

Ebonyのface.

縞黒檀の厚単板をヘッドに貼りました。

結構な厚みがあるので,カッターでは切れません。鋸で切ります。

ヘッド裏は,もっと薄いのを入手したので,それを使ってみましょうか。

写真が白く飛んでしまいましたが,白蝶貝のインレイです。

私のスタンダードはこの2種類です。

時々まるで違ったのもやるのですが,,。

どっちをどっちにしましょうか。

気温が30℃を超えた札幌です。

Mother of Pearl

真珠貝。

陰陽のインレイのために出しました。

「金色っぽく」というリクエストでしたので,黄色い真珠貝を選びます。

あれれ,結構使ったんですかね,,真珠貝とか,もっと持ってた気がしたのですが。

ほっそい糸鋸,2本切っちゃいましたが,なんとか切り出しました。

直径11mmくらいでしょうか。

Fingerboardに乗せて記念撮影。

正円って手で削り出すの,難しいですよね。

しかもほっそい!。

珍しく湿度の高い,曇り空の札幌です。

14inch 14inch archtop 14inch Prototype 15inch Archtop 17inch Archtop archtop Bass Bubinga Chaki DEEDEE1 DEEDEE2 DEEDEE3 DEEDEE3-2 DEEDEE5 DEEDEE6 DeeDee7 DEEDEE9 DEEDEE11 Double Cutaway Ebony EF28-70 2.8L Elmarit-M28 Elmarit-R24 Elmarit-R 24mmF2.8 Explorer修理 Gibson Inlay Jingle JohnnySmith Keyaki Noctilux1.0 Nylon Ply Wood model 17inch repair Semi-Acoustic Semi-hollow Summarex85mm Summaron35 SuperAngulon21-3.4 Tools Walnut White Sycamore model 17inch アーチトップギター製作 ギター製作 左市弘

陰陽

陰陽。

Finger boardのインレイに「陰陽を」とリクエストありました。

指板にインレイを入れるのは私的には「珍しい」です(笑。

「陰陽」について全く知識がないので,「こんなんでいいんでしょうか??」って感じです。

正円が普通でしょうけれど,ちょっとデフォルメもしてみました。

M様,いかがですか?。

ネックの幅を綺麗に整えました。

サイドポジションを入れたら,ネックの厚みの調整をします。

このインレイは白蝶貝と黒蝶貝で作るつもりです。

Ebony Finger board

Ebony Finger board.

22Fと24Fに切りました。

フィンガーボードの縁はカンナで直線に削り出します。

Ebonyを扱うと,その後の作業台の掃除が大変ですよね(笑。

そこいら中「真っ黒」にしてしまいます。

やっと楽器っぽくなってきましたか。

さて,次は,ニカワを準備して接着しましょうか。

接着面の前処理もこれからでしたね。

縞黒檀は,比較的接着しやすいですけど,油断は出来ません。

ちょっと時間をかけましょう。

晴れているのに,なんだか「スースー」する札幌です。

Fret slot

Fret Slot.

この写真じゃ,何がなんだかわかりませんね。

Fingerboardにフレットの溝を切ります。

StewMacのフレット用丸ノコ刃。

もうちょっとキレてもいいんだけどな,,などと贅沢な事を呟きつつセットします。

スライド丸ノコにつけて使っていますが,テーブルソーにつけるのが標準のようです。

でも,持ってないんで,,(笑。

3枚切り終わりました。

角度や深さなどをセットする方が時間がかかりますね。

どれもまず24Fまで切りました。

先日来,再開したSemi-Hollowのフィンガーボードをどうするか決めてなかったのを思い出して,いつもとは違うのを使おうか,,,とひっぱり出して来ました。

Purple Heart, 

RoseWood,

Bocote,,,,。

でも,心が決まらないので,また仕舞いました(笑。

スライド丸ノコのセットを解除するのが「面倒だった」とも言います(笑。

元に戻って,15inch Archtop。

ネックの上に乗せて記念撮影。

さて,M様,22F,24Fどちらにしましょうか。

DEEDEE11は,私のレギュラーの20Fにするつもりです。

ボディにセットした時のイメージ。

Extensionがちょうど24Fのあたりです。

24Fを打つことも出来ますが,そこから先はエボニーのみの感じになります。

ネックジョイントは伝統的な14F Jointです。

横から見たところ。

Fittingしてませんので隙間だらけ(笑。

これをボディのアーチに合わせてFitさせて行きます。

フレット数が決まったら,次に進みましょう。

とても良い日差しなのに,風が超冷たい札幌です。

Extension

美味しそうな千切り,,ではなくて,Mapleをマイクロ自動カンナ盤で削ったところです。

ネックのボディ側へ伸びる部分,Extensionです。

こんな小さなパーツですが,案外手間がかかります。

厚みをジャストに仕上げたいからなのですが,小さいパーツの平面出しってこんな道具に頼らないとキツいとき,ありますよね。

こんな感じになります。

周辺の端材から切り出しました。

こいつを接着したら,今度はFingerboardですね,,。

DEEDEE9, 11共に628mm(24.75inch) scaleです。

そうか,カンナ盤を出したついでに指板の厚みも出してしまいましょうか。

Neck joint

2本のネックジョイント。

最終仕上げはExtentionを付けてから。

飲み込み深さがそこで決まりますのでいつもそうしてますが,ピタッと合わせてからでも,もちろん出来ます。

どっちがやりやすいかな,,何となく癖でそうしているのかもしれません。

暗い日は何だか気分が乗りませんよね。しかも強風。

こんな日,皆さんはどうされてますか。

無理矢理「アゲアゲ」に持って行くんでしょうか。

私は久しぶりに外出もせず,朝からパソコンのバックアップをしたりして,

嵐の通り過ぎるのを待っている札幌です。

14inch 14inch archtop 14inch Prototype 15inch Archtop 17inch Archtop archtop Bass Bubinga Chaki DEEDEE1 DEEDEE2 DEEDEE3 DEEDEE3-2 DEEDEE5 DEEDEE6 DeeDee7 DEEDEE9 DEEDEE11 Double Cutaway Ebony EF28-70 2.8L Elmarit-M28 Elmarit-R24 Elmarit-R 24mmF2.8 Explorer修理 Gibson Inlay Jingle JohnnySmith Keyaki Noctilux1.0 Nylon Ply Wood model 17inch repair Semi-Acoustic Semi-hollow Summarex85mm Summaron35 SuperAngulon21-3.4 Tools Walnut White Sycamore model 17inch アーチトップギター製作 ギター製作 左市弘