
Pick Guardの製作。
縞黒檀でピックガードを作ります。
切り出してちょっとサンディングしたところで記念撮影。
今回採用するのは,左端とその右隣りにしましょうか。
左端は節目なし,右隣りはちょっと節ありですね。
ま,そんなに違わないんですが(笑。
ボディに乗せてみましょうか。

「節なし」はこんな感じ。

「節あり」。やっぱ,あんまり違い,わかんないですね(笑。
ちなみにセルはこんな感じ。

ボディ全体で見ると,,,


M様,どれがよろしいでしょうか?。
小雨混じりで寒い日曜日の札幌です。
11.75inch Archtop 14inch 14inch archtop 14inch Prototype 15inch Archtop 17inch Archtop Amek archtop Bass Bubinga Chaki Curlymaple Dearmond Double Cutaway Ebony EF28-70 2.8L Elmarit-M28mmF2.8 Elmarit-R 24mmF2.8 Elmarit-R180mmF2.8 Explorer修理 Gibson Ibanez in case of Inlay Jingle JohnnySmith Keyaki Kluson newFD300mm2.8L Noctilux 50mmF1.0 M Nylon Pickguard repair Semi-Acoustic Shellac Summarex85mmF1.5L Summaron35mmF2.8M Summicron-R 50mmF2 SuperAngulon21mm F3.4 M Tailpiece Tools Walnut アーチトップギター製作 ギター製作 左市弘